
浜寺公園で、第1回全国陶器市が3月23日まで開催されています。
場所は、浜寺公園エントランスの噴水広場横のかつてレストハウスかあったところが整地されて、イベント広場となっていますがそこです。
駅の方から公園を見ても何かやっている、というようには見えないのですが、全国から陶磁器や漆器などのお店が多数出店していて非常に賑やかです。かなり広範囲に新聞折り込みしたためか多くの来場者があります。PRの仕方によってはまだまだ伸びしろがあり、定着すれば大規模な集客イベントになると思われます。
今回は第1回目ということで、阪堺線の利用者が眼に見えて増えるということないようですが、停留場や車内にポスターを掲出するなどすれば乗客増にもつながるでしょう。